Healing room 3

日記、および公開ラブレター!

落語とコスプレ/自分の責任で時空を選ぶ

 

一之輔ロス

大丈夫ですか……?

 

もはやなんのブログか?

という状況ですが、

本日も思いの丈を

あますところなく。

 

一之輔10夜。 

 

鈴本の4月下席

トリの出演が中止に

なってしまったことから、

 

出番であった

8時10分から

10日間

一之輔師匠の落語を

連続配信してくれる

という夢の企画。

 

千秋楽は

上野鈴本演芸場からの

配信でした。

 

いつもの寄席の

流れの通り、

前の出番の方が

あったかのように、

 

前座さんが

座布団をひっくり返して、

めくりをめくって、

(めくりは「小菊」となっていたので

三味線漫談の後ということなのかな)

出囃子が流れて、

一之輔師匠が登場するという

演出でした。

 

お囃子さんも生!(涙)

 

鈴本は300人くらい?

のキャパということですが、

 

YouTube配信で

鈴本の舞台を

1万2千人くらいで

観たというのも

画期的。

 

やむにやまれぬ事情により

ひねり出されたものが

伝統を更新していく。

 

これは今ひとりひとりにも

起こっていること

なのだとも思います。

 

今は自分を

更新する大チャンス!

 

苦しい状況は

続きますが、

 

しっかり自分をケアしながら、

反対の足を出し続けることを

絶対にやめないでいたいですね。

 

そして、

今はまだまだ

序章なのかも

しれないという

長期的な覚悟も

どうやら必要そうです……

 

 

さて!

 

落語に戻ります。

(戻るのかい!)

 

目当ての落語家を追いかけていても

その日どの噺が聴けるのかは

そのときのおたのしみです。

 

熱心なファンが

とにかく注目するのは

まくらからネタに入る瞬間、

どの噺がはじまるのか

というところ。

 

今回はYouTubeでの

配信ということで、

 

チャットが

盛りあがっていて、

 

羽織を脱ぐと

ネタがはじまる

合図だから、

 

「羽織ぬいだ!」

とか

ざわついてきて、

 

まくらの内容から

幇間(ほうかん)という

太鼓持ちが出てくる

ネタのどれかだと思うから、

 

「鰻の幇間?」

愛宕山?」

「鰻の幇間?」

愛宕山?」

 

とか、

ざわついたあげく

確信できる部分が出てきて、

 

「鰻の幇間〜〜〜っ!!!!」

ってなる瞬間を

 

みなさんが

共有してる感じが

超おもしろかった(笑)

 

寄席や落語会で

みんな脳内で

孤独にやってたことが

可視化されていたというか。

 

落語を聴きながら

チャットはどうなの?

という面はあるかと思います。

 

一之輔師匠も

「チャットが止まるほど

引き込んでないなら

自分の実力が足りないだけ」

みたいに言っていました。

 

でも、

どの噺なのかってときは

チャット見させて

ほしいって思った。

 

いつもみんな孤独だから(笑)

 

 

音鉄の人が

 

京急の1500系に乗って、

 

モーター制御装置が

「チョッパ型」か

VVVFインバータ」か

 

走り出すまで

ワクワクしてて、

 

「チョッパ?」

VVVF?」

「チョッパ?」

VVVF?」

 

京急走り出す)

 

「チョッパだった〜〜っ!!!!!」

みたいな(笑)

 

(鉄の方たち聞いただけでわかるんですよね)

 

この胸の高鳴りを

共有するのって

すばらしいことだな

って思います。

 

 

そういえば、

喬太郎師匠の落語会

のんびりしていたら

定員でした……。

 

YouTubeとはわけが違ったのね。

 

 

今日は

喬太郎師匠のことばを最後に。

 

先日読んだ

柳家喬太郎のヨーロッパ落語道中記』

から。

 

ケンブリッジ大学の学生からの

喬太郎師匠にとって落語をしゃべるということは」

という質問への返事です。

 

 

僕にとって落語は楽しいものです

楽しいということの中身は、

喜びだけではなく、

悲しみもつらいことも含めて、

楽しんでいるのだと思います。

 

落語は全部が自分の責任です。

誰のせいにもできない、

すべてが自分です。

 

だからおそろしくもあるのですが、

この落語の楽しさをお客様にも

感じて欲しくて、

僕は毎日落語を演っている。

 

ただ逆に、客席にウケたというのは、

すべてが自分だけの力ではありません。

既にお亡くなりになっている落語家の先達や

今一緒になっている先輩に影響されて

その教えを咀嚼して落語をやらせていただいているので、

自分だけでお客様に受け入れられているのではありません。

 

そして、そのことも喜びのひとつです。

 

 

「誰のせいにもできない

すべてが自分です 」

 

ホ・オポノポノですか?

統合ですか?

という境地です。

 

「古典!?本寸法!?くそくらえだよ!」

と啖呵を切ったりしつつ

喬太郎師匠が切り開いている

独自の境地もまたあるかと。

 

語り尽くせない喬太郎愛は

またあらためて!

(↑誰も待っていない)

 

 

 http://healingroom3.com

 

f:id:utaori:20200429142929j:plain

ねづっちです!的決めポーズのわたし

(ねづっちチャンネルあるのご存じですか?)

 

ケルマさんの講座 がzoomでの開催となり、

なんと参加者にコスプレ指令が!

 

ケルマさんブログを読んでいたのですが

時空を変えるコスプレ! | mixiユーザー(id:24566070)の日記

 

別の講座のことなのだろうと思って

油断しまくっていました……

 

とにかく上記ケルマさんの記事を

見ていただきたいです。

 

特に最後のケルマさんの

イラストによる説明。

 

爆笑です。

 

さてどうしたものかと

頭をひねって、

 

娘が持っていた

ジャンプスーツに

ガムテ貼って

 

超常戦士ケルマ部隊の一員という

設定にしました。

「黒船」のメカニック担当のつもりです。

 

 

f:id:utaori:20200429143333j:plain

くわしい説明もせずこの格好で

家の中をウロウロしていたら、

家族にギョッとされましたが、

 

ケルマさんからの伝達の通り、

 

「地球を救うためだから」

と説明しました(笑)

 

それにしても、

ケルマさんという方には

いつまでも感動します。

 

2月に安曇野のワークショップに

参加したときにも

コイン占いの公開セッションを

見ることができて、

 

今回も3人の方の公開セッションを

見せていただいたのですが、

 

それぞれに内容も環境も

まったく違う中、

 

ケルマさんがお話しているうちに

みなさんみじかい時間で

みるみる表情が変わっていくのです。

 

わたしたちは

時空を選べる。

 

ケルマさんという存在は

それを確信させてくれます。

 

鬼滅の刃』の竈門炭治郎は

 

骨折れたり、

あごに刀貫通してたりしても

戦い続けるタフさと、

 

残忍な鬼に対しても

慈愛のこころで見送る

深いやさしさを

 

あわせ持っていますが

 

炭治郎って

ケルマさんだなって思います。

 

 

 

*ケルマさんとみれいさん。

お慕いしてならないおふたりの動画

https://www.youtube.com/watch?v=TjJC7ea1IvE&t=2495s

「あれ」の出現により配信延長されています!

まだご覧になっていない方はぜひ!!!!

 

 

コスプレ超おすすめです。

 

違う時空を選ぶ人の数が多いほど

事態は好転していくのだから、

「不謹慎」とか絶対ないです!

 

ケルマさん講座には

アマビエさまいっぱいいましたし!(笑)

 

 

 

時空は自分で選ぶのだっっ!