2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧
春分後の体験がものすごいです…… 大きなブレイクスルーと言って、 差し支えなさそうな…… きがつくとボーッとなってしまって、 裏の庭の桃の木の濃いピンク色の花を ただひたすら眺めていたりします。 (正確にはうちの庭ではなくて、 うちの庭に面したよその…
「自分が意図してこそ現実化する」 スピリチュアルな世界で よく伝えられることですが、 同時に、 「欲すると分離する」 「結果に執着すると遠ざかる」 ということも、 伝えられています。 ここは当事者であるほど 整理しづらいところだよなあと、 いつも感…
先日娘が17に。 娘も似たようなこと いっていたのですが、 子どもの誕生日は 親がいちばん 自分を祝ったらいい日 に思える。 本日は親バカ投稿と なりそうなこと おゆるしください。 (タイトルに春分を入れましたが、 春分の話題は最後の方になりそうです)…
近所の陸上競技場は わたしのおきにいりの場所の ひとつです。 娘は中学も高校も 陸上部だったりするのですが、 (高校では練習のハードさについていけず、 選手ではなくマネージャーとして) わたしは走る人を見ることが とても好きなのだと思う。 その陸上…
ノーマンと再会したところで やっと一息つけました……。 なんのお話かといいますと、 「約束のネバーランド」。 やばすぎます! ケルマさんのいう 虚数世界というか、 隠されている構造が こんな風に描かれているとは……、 (カズオイシグロの『わたしを離さな…
前髪、衝動に任せて自分で切ったら切りすぎた……。 (完全に寝起き写真にて失礼を) いかなることにも 偶然はないという立場から、 前髪切りすぎについて 思いをめぐらせて みたりもします……。 (ひまか!) スピリチュアルな観点からは 自分の体験することは…
きがつけば3月。 ふりむけばヨコハマ。 語呂だけで書いていますが、 年明けからのあまりのスピードに びっくりです……。 「ふりむけばヨコハマ」 昭和の歌謡曲だと思いますが 誰の曲なのでしょう。 たぶん誰も興味がない かと思いますため、 調べずに進めま…