Healing room 3

日記、および公開ラブレター!

地球も宇宙2days

本日は

ハイパーに

振り切ります。

 

長さも気にしません。

 

2・22

2・23

 

2日にわたる

地球における

宇宙体験レポート。

 

わたしは

ただただ夢中に

遊ぶようにして

大切なことを

思い出す。

 

宇宙の愛を

たくさん

受け取った

祝福の2days

です。

 

<Day1 2.22>

 

Kさんから

プリミ恥部さんの

イベントがあるとの

お誘いをいただいて、

ウキウキと出かける。

 

念願の宇宙マッサージ(笑)

 

この日はイベント内で

宇宙マッサージ

ショートバージョンが

受けられる模様。

 

夜のスタートなので、

 

日中は

行きたかった

預言カフェにも行く。

 

全体を通して、

 

「ちゃんと見ている」

 

「それをよろこんでいる」

 

「がっかりしないで、

そのままでいい」

 

という内容。

 

わたしが想像できないような

祝福の用意があるとも…。

 

「心とからだの回復」

との言葉に、

 

自覚よりももっと

わたしは疲弊して

いたのだなあと

改めて思う。

 

 

夜は代官山のライブハウス(でも畳の間)

で、初!プリミ恥部さん体験。

 

ご一緒させていただいた

Kさんは個人セッションも

受けられていたり、

かなりのプリミ恥部通(笑)

 

プリミさん、

 

キテレツな部分ばかりが

取り上げられてしまうのは

仕方ないのかもしれませんが、

 

純粋に愛の存在でした。

 

それによりわたしたちを

チューニングしてくれている。

 

キテレツさは

ご自身を守るために

必要だからという

感じがした。

 

このイベントでは

プリミさんの舞と

歌の披露もあったのですが、

 

舞は伝統ある神事に

由来するものらしく、

 

「見てはいけないんです」

とKさんに教えていただく。

 

電気を落として、

みんな目をつむっての

プリミ恥部さんの舞。

 

その場ごと繋げている

ということなのかと。

 

宇宙の真理に触れていようとも

 

ご自身の曲がめっちゃ

男女のラブソングな

ところもわたしには

新鮮だった。

  

 

<Day2 2.23>

 

心待ちにしていた日。

 

ある方の

カウンセリングを受ける。

 

呼び名は便宜的に

カウンセリング

としていますが、

 

その先生がただただ

わたしと遊んでくださった

ような時間だったと

感じている。

 

わたしは

夢中でお話したり、

 

先生が本の朗読を

しれくれるのを、

息をひそめて

聞いたり、

 

大きな声で

笑ったり、

 

ちいさな女の子と

変わらないように

していた気がする。

 

先生の前では

自然にそうなった。

 

先生が用意してくれた

飲みものを飲んだとき、

 

本当に子どものように泣いた。

 

からだがあるから

これを飲める、って

からだを本当に本当に

うれしく感じた。

 

先生のところで

悲しくて流れた

涙は一回もなかった。

 

全部

 

うれしくて

うれしくて、

 

美しくて

美しくて、

 

流れてきた涙。

 

先生がいくつかの

楽器を弾いてくれた中に

黒い木製の笛があって、

 

その音色に

わたしが涙を

流すのを見て、

 

(「おかえりなさい」って言われた気がしました)

 

先生は

その後しばらく

その笛をわたしの

手に持たせくれました。

 

わたしはそれが

なんかとても

うれしくて、

 

その笛を

にぎりしめながら

先生に思いつくままに

お話をした。

 

何ヶ月も前から

予約をしていたのに、

 

なんの相談をするかについて

わたしは全くノープランで、

 

もうお会いできたら

はじまることがある

気がしていたのですが、

 

本当にその通りでした。

 

わたしの話が

落ち着いたかなという

タイミングで、

 

先生は

いくつかの

本を朗読して

くださって、

 

朗読しながら先生が

涙を浮かべている

場面もあったのですが、

 

先生が読んでくれた

本の中に

『光と影のやさしいお話』

という本がありました。

(この本については改めて書きたい気持ちでいっぱいなのですが!)

 

著者は山田征さんという女性。

(現在80歳くらい。環境活動化としてのご活躍が長く、都内で電気を使わずに暮らされている)

 

この本はいわゆる

チャネリング本に

あたります。

 

山田征さんに

メッセージを送っている

存在のメインは

大天使ルシエル。

 

悪魔ルシファーに

名を変えたと言われる

堕天使です。

 

でも

ルシエルは堕落したのではなく

悪を担った天使だった、

 

闇はもうひとつの

光の姿だというお話を

先生の朗読で聞いていて、

 

すっかり思い出したのは、

 

わたしは悪だろうと闇だろうと

全部愛せるって思って

生まれてきたはず、

ってこと。

 

「だって言ったら全部神さまでしょ?」

「いける、いけるー!」って

生まれてきて、

 

闇を、悪を、濁を、俗を

 

全部神さまの現れとして

愛せるって思ってたのに、

 

結構早めに心が折れてた(笑)

 

光に、善に、清に、聖に

 

早く帰りたい!って

思ってしまって

 

人間の何が楽しいの…、

ってなってた。

 

 

先生の朗読を聞いたあと、

 

「闇も愛したいって思ってたのを思い出しました!」

 

ってわたしが言うと、

 

先生は

「ありがとうございます」

って笑ってくれました。

 

 

この2デイズを通して

テーマだったと

感じているのは

 

こうした二元性を

むしろ楽しむ

ということ。

 

特に

“父性”“男性性”に

注目させられるような

2日間でした。

 

預言カフェでは

「娘よ、」と

父のように

預言をいただいて

(預言も男性が担当してくれた)

 

プリミ恥部さんも

やはり男性ですし、

 

カウンセリングを

お願いした先生も

超越的な存在ではありますが

男性で、

 

その後会った

IH同期のまつさんも

ミスター父性。

 

わたしは

すべてを肯定して

丸ごと包むような

母性的なことは

得意だけれど、

 

問題を切り分け、

境界を作り

決断し、

具体的に行動して

いくような

父性的なことには

強化が必要って

感じていたので、

 

そのための調整としての

2日間だったと思っているって

先生にお話ししたら、

 

すばらしいお返事を

くれました。

 

アンパンマンなら

 

あんこが母性で

まわりのパンが

父性かもしれないですね

ってお話。

 

あんだけだと、

かたちも定まりにくいけど

あんぱんの姿なら

パンがあんを支え

まわりとの境界となり、

接点となってくれて

持ち運ぶことができる。

 

目の前にあった

カップに入った

飲みものも

 

液体が母性で、

カップが父性と

たとえてくれて、

 

やはり堅固な

カップがあるからこそ、

 

流体を運び

誰かに届ける

ことができる。

 

その支えを受けて

流体は温かく

香り高く

いればよい

 

みたいな

こと。

 

すばらしいたとえに

しびれる。

  

あ!

この2daysの

裏リーディングは

まだあって、

 

先生がルシエルの

お話をしてくださいましたが、

day1の日付は

2.22

大天使ルシエルのナンバーは

222…

 

さらに、

父性がテーマの

2日間でしたが、

 

day2は

亡くなった父の

誕生日でした。

 

この日に予約が

決まったときから

父からの逆プレゼントだな、

って思っていたのですが、

 

このことも

先生にお伝えしたら、

 

お父さんは

肉体の生を終えてから

やっとわたしのことが

わかったから、

 

いろいろ感謝して

くれているって

伝えてくれました。

 

父に対して、

いろいろ足りなかった

気持ちでいっぱいだったから、

本当に本当にうれしい

メッセージだった。

 

先生と過ごした数時間は

思い返すほどに、 

 

カウンセリングでも

セラピーでも

なんでもなく、

 

ただわたしという存在を

祝ってくれたかのような

時間でした。

 

ただそれだけで

私の中にたくさんの

気付きが溢れてきた。

 

わたしのセッションも

いつかそうできたら

って思う。

 

夢中で遊んでいるうちに

その人の存在が

深く気付いて、

知らぬ間に解放

されるような。

 

 

ミスター父性、

まつさん特集は

下のコーナーでの

おたのしみとして、

 

この2日間

地元の駅まで

夫が車で送り迎えを

してくれたのですが、

 

普段は自転車で

自力で往復するのに、

 

この2日間は

なんとなく

そういう流れに。

 

最近では、

成長した娘が

「父さんはマー子に甘いから

マー子はあんな風に育った」

と揶揄するように

なりましたが、

 

(娘はなぜかわたしをマー子と呼びます)

 

この父性特集2デイズの

大トリは夫だったのだと思う。

 

 

この2日間の集中的な

調整を受けて、

 

わたしはもっと

どっしりするでしょう。

 

前のめり感は払拭され

もっと優雅でいられるはず。

 

セッションも変化すると

感じています。

 

 

http://healingroom3.com 

 

f:id:utaori:20180224210755j:plain

父と私。

この2日間は父によるオーガナイズだった気がする。ぜんぜんそんな感じの人じゃなかったのに。すごいねお父さん!本当に本当にうれしかった。

娘はもっと肉体の生をよろこんで生きてまいります。 

 

 

 

f:id:utaori:20180222203846j:plain

プリミ恥部さんのライブ会場にて。

全宇宙と地球内部とのつながりを強くする舞(笑)

 

でも実際行われていることのすごさは、「(笑)」とかつけられないようなものなのだと思う。ネオスピリチュアル。アンドラブ。

 

プリミさんの宇宙パジャマが買えるとか買えないとかなので、手に入るなら買ってしまいそうな気がするのですが、誰かに全力で止めてもらいたい気持ちも(笑)

 

f:id:utaori:20180225091115j:plain

まつさん特集。

まず、まつさんとはビールだと思う。ビールを飲みにベルギーまで行ったりするとかしないとか。

 キネシ、IHの同期でありますが、まつさんのことをみんな好き。女子に人気があるのは、キングオブ父性だからだと感じています。リアルに父さんでもいらっしゃいますが、10メートル手前から全力疾走で体当たりしてもびくともしなさそうなエネルギー的な安定感がはんぱない。

 

仕事でも優秀に違いないでしょうが、まったく権威的でないところが希有だと感じます。まつさんはなんならちびっ子感もある。

 

権威的でない父性に加えて少年性。イケメンであってもなくても、ここが女子にうけるのだと分析しているのですがいかがでしょう。いや、まつさんがイケメンでないって言ってないですけど(笑)

 

 

 

メインテーマいよいよ

地元のふきのとうが

手に入ったので

ふきのとう味噌を

作りましたよ。

 

春の山菜がなにしろ好物ですが、

中でもふきのとうが好きです。

 

いや、でもやっぱり

一番は山うどだな…

白くない緑のやつね。

 

時期はもうちょっと後だけど。

 

いつもご近所さんが

実家のある新潟の山から

取ってきた山うどを

わけてくれる。

 

山うどは

葉の部分も茎の部分も

全部食べられるけど、

 

特においしいのは

皮だって思います。

 

きんぴらにすると

おいしい。

 

苦みのある山菜を

春に食べるのは

毒出しになるから、

 

冬場にいっぱい

食べたものの

毒出し食としても

優れているのだとか。

 

花粉症も実は

冬場の毒出し

だったりします。

 

年末年始にごちそう

いっぱい食べたり

しますもんね。

 

わたしは最重度

と言えるほどの

花粉症でしたが、

(2月からはじまって5月まで症状が続いてた。

3月、4月は口呼吸しかできないので、喉がカピカピで

苦しくて不眠など二次的な症状で本当につらかった)

 

冷えとりでいつの間にか

症状がほぼ無くなっています。

 

なんかもう

あたりまえみたいに

なってるけど、

 

数年前の自分を思うと

こんなに春が快適に

なるなんて夢のよう。

 

できることは

いつもありますね。

 

(詳しくはこちらを見るとわかりやすいです!

マーマーガールでよかった!!!)

 

なんて、

 

ひさびさにまくらからの

はじまりとなりましたが

(「まくら」は落語でネタがはじまる前に話されるよもやま話です)

 

先日の呼吸レッスンとの

コラボイベントについて

アマミヤさんのレポートが

ブログにアップされています!

 

レポ①

レポ②

 

レポ①の写真のわたしは

歌っているのでしょうか?

 

それともなにか

あたらしい拳法とか

でしょうか?

 

酔拳”みたいな感じで

“インチャ拳”なのかも。

 

もう何とも戦わない拳法です。

  

ここで

アマミヤさんとのイベントで

ご協力いただいた

かなこさんからのレポートを

紹介させてください!

 

かなこさんの優れた

分析力によって客観的に

整理してもらっています。

 

ほめられているところも満々に

載せさせてください…

 

***********************************************

 

何より、松井さんの、「こども」に対する

熱量と愛に打たれました。


また、松井さんご自身が今、変わり目の最中で、

ありのまま、伝えたいことを全力で

伝えている姿が、素敵で、素敵で。

 

松井さんの実践されている、また提案してくれた

インナーチャイルドとの向き合い方って

 

ひとりひとりが違うように、

ひとりひとりのチャイルドも全然違うので、

個性化のプロセスこそがその道であり、


その道がまた、完全性の獲得へと

つながっている、というか。


それは、他のどんなインナーチャイルドのお話にもない

松井さんだけの、愛にあふれたお話で、

本当に価値があるお話だと思います。

 

癒す側の理屈ではなく、

癒されるチャイルド側の視点で

あんなふうに語ってくれる方は、

この世に一人しかいない!!って思います。

 

***********************************************

 

インナーチャイルドのことに

理解の深いかなこさんに

こうして肯定してもらうことは、

 

わたしにとっての

チェック機能というか、

お伝えする方への

セイフティーネットというか、

 

そういう意味でもとても

うれしいこと。

 

この日、

かなこさんのお力を借りて

ご参加のみなさんに

お伝えしたのは、

 

インナーチャイルド

解放される過程で

好転反応の時期が

避けがたく訪れる、

ということでした。

 

からだの不調として

表れる場合もあるでしょうし、

 

精神的に一度どっぷり

落ち込むことも…

 

でも!!!!!

 

***********************************************

 

私自身も 自分にとって予想もしないような目標や、

すばらしい幸福を 手に入れるそのちょっと前に

落ち込む時期がくるというのを実感しています。

 

***********************************************

 

かなこさんはご自身の

インナーチャイルド

信頼関係を築くことで、

 

「予想もしない目標」や

「すばらしい幸福」を

手にしているのです!

 

好転反応の時期に

「いつまで続くの…」

みたいなことに

ならないためにも、

 

また、そのトンネルの

あまりの暗さに

ビビらないためにも、

 

この情報のシェアは

大変に有用だったと

感じています。

 

好転反応の時期は

暗いトンネルのように

感じるかもしれない。

 

でも、

トンネルに入れるのは

より光に溢れた出口が

あるから。

 

出口の用意がない

トンネルには

生存本能的に

入れないって思う。

 

そんくらい

自分の潜在意識の判断は

完全に信頼できます。

 

続けて、

Sさんからいただいた

メールもシェアさせてください!

 

IHセッションで

ご縁をいただいたSさん、

 

かなこさんに同じく

2回目のアマミヤさんとの

コラボイベントに

参加してくれました。

 

****************************************************

 

インチャのお話の後、呼吸レッスンとも相まって、

しばらくたった今でも驚く程の変化が続々と...

 

あと、すごい気付きがあって、どうしてもその事を

お伝えしたいと思いました。

 

まず、インチャケアのお話、すごく「生」な感じがして、

とても新鮮で、一言も聞き逃したくなくて、

ずっと鳥肌が立ってました。寒気ではなく感動で(笑)

 

特に、かなこさんのお話は、

聞いてて涙がこぼれそうでした。

かなこさんが、ご自身のインチャを癒していった

過程には、とてもとても勇気づけられましたし、

私が私を癒しまくったら、あんなにも軽やかで

柔らかくなるのかしら、なんて思いました。

 

笑って、泣いて、感動して、これでもか!!!

っていうくらい濃密な時間でした。

 

もはや聞くだけで浄化。息するだけで身も心も

美しくなるような空間でした。

 

そして、インチャケアのお話を聞くうちに

「人との信頼関係について」のことが

急に心の中に浮かんで来たんです。

 

私の中でかなり重めのテーマで、

長年の悩みでもありました。

 

私には、他人を心から信頼できない、

本心がさらけ出せない人間的な欠陥(?)

があるんだと感じていて、

 

家族、友達、パートナー、誰といても、

なぜか「理解してはもらえない」と思うところがあり、

いつも距離を置いてしまう自分に疑問を感じていました。

 

それが、インチャケアのお話を聞いた夜、

お風呂で自分と話をしてみたんです。

ホ・オポノポノを続けてはいたんですが、

今までインチャとコミュニケーションを

とることの実感がイマイチ持てていなかったのに、

その日は色々な感情や思い出が溢れてきて止まりませんでした。

 

(Sさん、このあと「信頼関係が築けない」ということについての、すばらしい気づきについてくわしく伝えてくださいました)

 

それから、歌織さんのセッションを受けた時のことを思い出しました。

 

あのときのことが、実は「もっと人を信頼してみて」という、

私へのメッセージだったのでは?と思い、今になって、

あの日のセッションのことが、ものすごく胸に迫ってきています。

それに気づいた今でも「信頼」と思うと、すぐに怖くなりますが…

 

でも、きっと大丈夫、という気がしています。

気づけたからには、きっとなんとかなるんだと思います。

 

先日のインチャのお話で教えてもらったとおり、

まず、子どもの私に優しくあろうという静かな

決意みたいなものがあります。

ばっちこいです。

 

ずいぶん長い間、自分自身を無視していたことを実感する日々ですが、

そんな時間もあったからこそ、このような出会いにも導かれたのだと感じています。

 

****************************************************

 

せや!せや!

(Sさん18時になると関西弁に戻るシンデレラです)

 

拳法は拳法でも

インチャ拳法でね!(笑)

(さらに、「拳法」はSさんへの暗号です)

 

かなこさんのインチャからの

バトンリレーにも感動。

 

気づけてももやはり

同じ感情におそわれることも、

みんな同じ体験を

していると感じます。

 

インチャケアは

気長なワーク。

だからこそ気楽なものに

していきたいですよね。

 

Sさん

「息するだけでも身も心も美しくなる空間」

って書いてくれましたが、

 

これは完全に

アマミヤさんが作った

空間だからだとも思います。

 

呼吸がどういうものなのか、

存在にどれほど

影響するものなのか、

 

言葉を超えて伝わっていて

すばらしいことだと思う。

 

と、

今日も長いですよね。

 

スカッと短いブログに

していきたい願望も

あるのですが、

 

すいません、

子どもに思い入れがすごすぎる

前世の修道女が2人羽織で

キーボードをタイプするのです。

 

あ!

 

アマミヤさんがブログで

 

コラボイベントの日のレッスンで

アマミヤさんがご自身の

本当の声をキャッチして

すぐにみなさんに

伝えることができたことについて、

 

後から深いところに

うれしい気持ちがわいたと

書かれていて、

 

これも

インチャケアの一連なのか?といった

疑問を投げかけてくれてましたが、

(わたしもここからお返事(笑))

 

ホ・オポノポノで

言ったら

 

ウニヒピリ(インナーチャイルド、潜在意識)

とコミニュケーションをとっていると

より高次のインスピレーションと

繋がることができるようになるので、

 

アマミヤさんがレッスンで

伝えていたのは

ディヴィニティからの

インスピレーションなのかな?

って想像します。

 

そのために

いつもわたしたちの

手を引いてくれる

かわいいウニちゃんを

ケアすることの

大切さよ、って

改めて思うのです。

 

アマミヤさんも

わたしもお互いに大きな変化の

期間を過ごしていて、

 

一旦自分の根底を

覆されるような

迷子の時期も

体験しましたが、

 

それは自分の存在の

メインテーマに

いよいよとり組む

時期となったから

なのだと思う。

 

迷子になって、

光を見つけて、

っていう過程を

ライブ感を持って

お伝えできたことも

とてもよかった。

 

呼吸とインチャの

幸福なコラボは

今後もアマミヤさんと

力を合わせて

継続してまいりたい

と思っています!

 

最後に…

 

毎回、ブログでは

インチャのことに熱すぎて

わたしが何をする人なのか

ややわかりにくい気も

してきたので、

 

今さらながらの

説明を少し。

 

普段はIH(インテグレート・ヒーリング)

のセッションを行っています。

http://healingroom3.com 

 

IHは筋反射で

ご自身の潜在意識のこたえを

導きながら行うヒーリングです。

 

セッションを重ねるうちに

どのようなご相談であっても

インナーチャイルド

テーマがある場合

それが最優先になると感じて、

 

インナーチャイルドのケアを

取り入れていますが、

 

ご相談内容は様々です。

 

IHセッションは

自分の軸が本来の

場所に戻るような、

 

自分の内側が

スッキリと片付いて、

クリアな選択ができる

ようなものとして

お役立ていただけると

感じています。

 

すべてのご縁に感謝をこめて。

 

 

http://healingroom3.com 

 

f:id:utaori:20180220081424j:plain

娘の学校のかばんから出てきたメモ。

「総合Aという授業で校歌を歌うかもしれないから、伴奏よろしくね」という先生からのメモかと。

 学校での日常が垣間見える貴重な品と、やくみつる的に収集。

 

 

f:id:utaori:20180219115521j:plain

すごい鮮度のあたらしいメディア、声のメルマガ、きんいろのアファメーション帖など

みれいファン的なトピックは山ほどある中、わたしにとってジワッと熱かったのが、羽生さんと藤井くんの竜王戦当日の日めくりカレンダーのシンクロ…

みれいさんが描く似顔絵は似てると思う。

 

https://www.youtube.com/watch?v=PC4STO_xfeA

メインテーマというタイトルだけで思い出して。こんな曲だったのか。洗濯物干しながらとか鼻歌で歌ってたわ、わたし。

 

わかってる昨日の

賢い私より

少しだけ

きれいになったこと

 

松本隆さんすごい…

女性より女性。

 

 

 

 

まる子でも不二子でも

わたしのセッションで、

 

インナーチャイルド

ともに熱すぎるテーマ

となるのが、

 

女性性解放問題…

 

完全にわたしが

こじらせてきたからこそ

引き寄せられる

ご縁に違いありません。

 

簡単に言いますと

 

女性であることに

照れがある…

 

女性であることを

素直に楽しめない…

 

心当たりある人

きっと多いですよね。

 

わたしはこの

おばけみたいな

感じでした(笑)

 

特に若い女の人の

役をやるのが

ものすごく苦痛で、

 

今思えば

 

「女の人って間違われちゃう!」

みたいなマインド

だったのだと思う。

 

女性の姿を借りた

謎の妖怪みたいだった(笑)

 

奇跡的に

妖怪のままでも平気な

夫と会えましたおかげで、

 

母さんになる

こととなって、

 

同じ女性であっても

母さんへの役名変更は

とてもうれしく受け入れられて、

 

すっかり楽になった

気でいましたし、

 

40代を過ぎた

おばちゃん的な年齢を

さらに居心地よく感じて

いたはずなのですが…

 

「ですが…」

 

の訳はあとにして、

 

今日もセッションの

ご感想をシェアさせてください!

 

インナーチャイルド

女性性の解放、

どちらもモリモリだった

Sさんのセッションのご感想です。

 

**********************************************

 

相談内容を、と言われた時、女性性の話題が

恥ずかしくて瞬間的にずらしたのに、

あっという間にその話題にたどり着いたことに

びっくりしました。

 

今まで「女性性を受け取る」と何度もアファメーションしても、

設定が変わらなければやってくるものもやってこず…

 

蒔いていない種は刈り取れないですよね。

 

セッションではするすると内なる声が溢れ出し、

自分ひとりではたどり着くことのない

不思議な場所に連れていってもらえました。

 

歌織さんに一人称「俺」と言われたとき、

 

昔年下の女の子に「Sちゃんが男だったら付き合いたい」

と言われたことをはじめ、「俺」設定で生きてきたこと、

 

かわいいねと言われても素直に頷けなかったこと、

いろーんなことを思い出しました。

 

今日から私は何度も解除と設定を行きつ戻りつ

するのだろうと思います。

 

ただ温かな自分の部屋の鍵は握って離しません。

というか、鍵はこれから作っていくのかもしれません。

誰にも侵略させません。

 

********************************************

 

Sさん、

 

お母さまがとにかく

魅力的な方で、

 

娘であるSさんに

子どもとして愛情を

注ぐ一方で、

 

どこか女性として

張り合うような

態度もあった…

 

お父さんは今も

お母さんに夢中。

 

Sさんのお友だちも

誰もが夢中になってしまう

ほど魅力的なお母さん。

 

Sさんは

そういった状況から、

 

女性としてお母さんには

決してかなわない…

 

スポットライトは

いつもお母さんに

向かってて、

自分はいつも脇役…

 

という

思いで育ちました。

 

なにしろ天然の

魅力に溢れた

お母さまで、

 

悪気があっての

ことではないだけに、

 

お母さんを責める

こともできず、

 

むしろうらやまれるような

家族であることで、

 

Sさんは自分の

苦しさの原因を

整理することが

できずに、

 

ずっと混乱して

きたのですが、

 

近くに住みながらも

実家を出たのは

お母さんの強い

影響下から脱出しての

ことなのだと思いますし、

 

「あなたは紺と白が似合う」

「メガネはこんな感じがいい」

 

良かれと思って発せられる

お母さんの言葉のすべては

 

実はSさんにとっての

強烈な呪縛でした。

 

これはSさんのセッションなので

Sさんから見た構造です。

 

お母さまが悪!

って言ってる

わけじゃない。

 

わたしも娘に

同じようなこと

言っちゃうことあるなって

ハッとなりましたし。

 

ただこの構造を

Sさんご自身がよく理解して

自分を守ることがとても大切で、

 

「お母さんの日陰のわたし」

ではなく、

 

Sさんはちゃんと

Sさんを主役として

スポットライトを

グイッと自分に向けて、

 

自分の生きたいような

女性をのびのびと生きて

しっかり満足することが

最優先。

 

そうすれば

お母さんに対しても

素直にやさしく

できると思うのです。

 

そのためにも

本当はやりたかった

女性性を自分に

開放することは

もう後回しにできません。

 

Sさん、現在気になる

お相手もいたり

しますので、

 

先がどうであろうと、

 

今目の前のそのお相手との

時間をどうぞどうぞ

大切に過ごしてほしいです。

 

さらに!

 

(もちろん今日も長いです…)

 

Sさんのセッションで

 

ちびまる子ちゃんが突然不二子ちゃんになったっていい!」

ってわたしが言ったとき、

 

Sさんがしばし爆笑して

止まりませんでしたが、

 

この発言の解説も

させていただきたいのです。

 

人はびっくりするくらい

自分のキャラ設定を

死守しようとする

ものなのだなって、

最近よく感じるのですが、

 

それって誰目線を

気にして死守してるの???

って思うのです。

 

自分の人生の物語の

本があったとして、

 

いや、前の章で自分は

こうしたのだから、

今この場でも同じ設定で

こう行動しなくちゃ!

みたいな

 

つじつまを一生懸命

合わせてる気がするんですけど、

 

実は誰もその物語を

通して読んでる人いない(笑)

 

実は身近な人ですら。

 

本人がやりたかったら、

本当はちびまる子ちゃん

峰不二子になったって

いいのだし、

 

宮沢賢治って思ってた本が、

マルセル・プルーストになっても

トマス・ピンチョンになっても

赤塚不二夫になってもいいのに、

 

なんか実在しない読者の

目線を気にして、

物語を進めてる。

 

つじつま合わせに

必死になるあまり、

いつまでも

自分が心底生きたい

自分の物語にならない。

 

この代表が

他でもないわたくしで(笑)

 

際限なく長くなって

きてますけど、

 

おもしろい話なので

続けさせてください。

 

 

わたしが受講した

インナーチャイルドセラピーの

講師の方は、

 

同時に前世療法も行っていて、

 

それは、

内なる自分と

いう意味では

前世も同じように

含まれるからで、

 

実はどちらも

同じものとして

伝えてくれましたが、

 

わたしの今回の生で

ブロックとなってきたことを

いろいろひもとくと、

 

今生のインナーチャイルド的な

事というより、

前世の影響が根強く

ありそうで、

 

わたしが若い女性でいるのが

不得意だったこと、

 

また「お役目を終えて早く消えたい」

って思い続けてきたことを

考えたときに、

 

ずっと修道女設定で

生きてたからって思うと

めっちゃ腑に落ちるのです。

(宗教的にキリスト教に惹かれることはありませんが)

 

実際のわたしは

これと言った

大きな苦労もなく

息をしてるだけでも

ほめられるように

のびのびと育って、

 

どっから見ても

その要素がないにも

かかわらず、

 

「いや、修道女ですし」

って設定で生きてたという…

 

女性であることを楽しむことは

神さまと引き離される悪いこと、

みたいな観念が

どこかにあっただろうし、

 

そもそもやり方がよくわからない(笑)

 

とにかく神に帰依したいから

現世的なあれこれにとり組むより

お空に早く帰りたいみたいな。

 

自分の物語の

つじつま合わせ

って言ったら、

 

もう本自体が

別の本になって

時代も環境も全く

違う設定なのに、

 

前の本のキャラを

死守しなくちゃ!

って必死だった感じ。

 

アホか…

みたいな話ですが

 

本人には深刻でもある。

 

これは、

インナーチャイルドの構造と

全く一緒だとも思います。

 

その状況はもはやないのに

今もそのままの設定で生きていて、

 

でも同時に解除を

強く求めてもいる。

 

わたしの場合

修道女の観念がすごいけど、

 

同時にその設定を解除して

解放されたくもある。

 

要するに修道女も

ちゃんと女子が

やってみたかった

のだと思う…

 

前世にとらわれてるのって

ダサいって思ってたけど、

(時間って同時で、本当は今しかないのだし)

 

インチャのケアと同じ

なんだって思ったら、

 

無下にしてきて

ごめんなさい!

とも思えて、

 

彼女がしたかったように

させてもあげたい。

 

JKみたいなこと

させてあげられたら

よかったですけど、

 

間に合いませんでしたので(笑)

 

せめて今でもできることで…。

 

洋服買うのとか実は

全然楽しくないけど、

 

ちゃんと楽しんで買ったりとか?

よろこんで着たりとか?

 

なにが難しいの?

って話だと思いますが(笑)

 

彼女の要望を

ちゃんと丁寧に

聞いてあげようって

今は思っています。

 

 

先日のセッションでも

 

同じように前世の設定が

今生に強く影響していると

思われる方がいらっしゃいました。

 

「自分が本当に思ってる

ことを言えない」

 

というテーマがあって、

 

原因として当てはまるのは

今生というよりは

前世のようで、

 

(以前に受けた前世療法のお話が情報としてありました)

 

現在は大きな問題もない

はずなのに、

説明不能の抑圧に

ずっと苦しんできたかと

思いますが、

 

それは罪悪感や

自分を罰するような

気持ちから

 

強く誓ってしまっている

自分の設定で、

 

その隠された設定に

気づいてもらって、

 

「いや、ここ現代の日本」って

よくよくお知らせして(笑)

 

インチャのケアと

同じように、

 

傷としてよく理解して、

 

でももう終わったことと

切り分けて、

 

リリースしていく

方法をお伝えしました。

 

 

本当にありがたい

ことなのですが、

 

こうしてご縁をいただける

セッションを通して、

 

インナーチャイルド

前世や

 

もっと言ったら

その先にある

総合的な意識にも及ぶ

 

潜在意識の領域の

広大さを思い知りますし、

 

自分が自分という

受け持ちの領域に

いつも向き合うことの

大切さも実感します。

 

 

本日も重量級となって

しまいましたことに

ややビクビクしながら、

 

ここまでお読みいただいた

みなさまにはご辛抱まことに

ありがとうございます。

 

「女性性解放問題」と

「インチャの延長としての前世」

 

本日の演目でございました。

 

http://healingroom3.com 

 

f:id:utaori:20180218123337j:plain

 「わたしは本当に幸運な女だった」的な辞世の句を残した女優さんがいたと思うのですが。誰だっけ?

わたしももう十分に「本当に幸運だった」って言えるのですが、修道女設定を解除して、もう少しいろいろ人生を味わってみるのがいいみたいです。

助けとなるようなアイコンとして、急にキャサリン・ヘプバーンが気になっています。(この辞世の句、キャサリン・ヘプバーンのだったかも?と思って)

 

美しくて聡明であるのに茶目っ気たっぷりなどと記事などで読みますし、ファッション的にはマニッシュなスタイルの先駈けとして有名なのだと思いますが、

わたしがいちばん反応していますのは、彼女が96歳まで生きたということ。

正直今のところ長く生きることは、全然わたしの望みではないのですが、(苦しまない最後は望みですが)

「いや、長く生きるのも悪くなかったね!」って思ってる自分もイメージしてみようと。本当はやる気満々で生まれてきたはずなんだし…

 

参考資料として、『キャサリン・ヘプバーン自伝』。

読んだら修道女からキャサリン・ヘプバーンに自分が書き換わってたら夢のようなのですが…

数々の受賞歴にもかかわらず、一度も授賞式に参加することはなかったとの姿勢もかっこいい。彼女はこの自伝も絶対ちゃんと自分で書いたと思う。

 

https://www.vogue.co.jp/lifestyle/culture/2017-02-16

路上に座って、リンゴ(?)食べてる写真がかわいい!

 

 

https://www.youtube.com/watch?v=e5bLVnJ5Jq0

おとといGODのライブあったらしい…

 

わたしは音楽はむしろやかましいものを好むから

ここは修道女設定じゃないのかとも思えますが、

むしろ無垢さ、敬虔さを探したらそうなった気もする。

 

この曲が何度聴いても好き。

 

ほんとうのさいわい

このブログは本当に

わたしにとって欠かせない

バランス調整なのだなと

実感していますのが、

 

今、頭がパンッパンで、

なんか大変!!!

 

今日は書きながら

整理できたらって

思っています。

 

またしても

大変な長さと

なるかもしれませんが、

 

インナーチャイルド

に限らず、

 

本当に自分が満足して生きることに

 

本気でとり組もうと思う方に

(それはわたしでもあります)

 

きっとお役に立てていただける

内容になると信じて。

 

 

先日のアマミヤさんの

呼吸レッスンとの

コラボイベントの

ご感想を読ませて

いただきました。

 

(ありがとうございます!)

 

インナーチャイルドのケアは

つらいもの、暗いもの、

というイメージが払拭された、

 

というご感想がいくつもあって

とてもうれしかったです。

 

(IHセッションでも、ブログでも

笑っていただけてなんぼみたいに

どうしてもなってしまう…)

 

親子関係の問題や

大きなトラウマがなくても

インナーチャイルドのケアが

必要なことがわかった、

 

というご感想もうれしかった。

 

インナーチャイルドのケアというのは

 

自分の潜在意識に

今も生々しくある

傷の手当てかと

思いますが、

(つらいほど、傷は「ない」って思ってる場合も多いです)

 

程度の差はあれど

様々な傷が無数にあって、

 

どんどん芋づる式に

出てきたりしますから、

 

まずここで

憂鬱になっちゃったり

するのですが、

 

傷の手当はひとえに

その先に本来の自分を

発揮してのびのびと

生きるためで、

 

フォーカスは

手当そのものにではなく、

 

その先に待つ

よろこびの方にある。

 

 

現在あるインチャのセラピーの

構造をわたしの理解で

説明させていただくと、

 

◎なにか問題となっているネガティブな感情をテーマとして

 

◎その感情を掘ってトラウマとなった体験と繋がって

 

◎その部分を癒やし、解放することで、自分への設定を書き換える

 

 

わたしは

「魚釣り」

って思ってます。

 

潜在意識に泳いでいる

今の自分にとって無用な魚を

自分の外にリリースすること。

 

セラピーの中で

「その感情を掘ってトラウマとなった体験と繋がる」

という部分が

 

釣り針を降ろしていくこと

なのだと思いますが、

 

 

トラウマを再体験するなど

大変な苦痛を伴っても、

リリースできる魚が1匹…

 

これ全然やりたくないんです(笑)

 

だって魚、

ものっすごい無数に

泳いでますから!

 

「さあ、次回のセッションで次の魚を…」

ってやってたら

それは気が重くなります。

 

そうでなくても

苦痛でいっぱいだった

子どもたちです。

 

セラピーとはいえ、

 

「ほらっ!あなたのためだから!」

って学校や病院に

むりやり手を引っ張って

連れて行くようなことは

したくないですし、

 

なんならリアルに

学校行きたくないのに

そうされた

内なる子どもたちの

ケアのために、

 

同じようなことして

手を引っ張っていくのって

違和感がありますよね。

 

もうひとつ思うのは、

 

たとえ現在のその人にとって

悪さをしているように思える

魚であっても、

 

その子にとっては

長年耐え抜いてきた証明で、

 

そのおかげで生き延びてきた

ある種の価値でもある。

 

その魚を針で釣り上げたくない

みたいな気持ちも

わたしにはあります。

 

具体的に言うと、

インナーチャイルド

扱うセッションでも、

 

無理に魚を外にリリースする

行程がなくてもいいって

思っています。

 

やり方だけをお伝えしての

ホームワークとする。

 

本当は魚は自分から

リリースされたがっている

とも思っているからです。

 

冷えとりを続けてきて、

毒は自分で出たがっている

って感じてきましたが、

 

からだの毒も実は

いつも出口を探していて、

 

半身浴、絹綿絹綿などの

毒出しの環境を作ってあげると

「出口がある!」とわかって

自ら出て行ってくれます。

 

潜在意識の魚も

同じだと思うんです。

 

 

漫画のナウシカ

ナウシカばっかりすいません)

 

ナウシカ

 

人間が兵器として

作り出してしまった

 

毒の光を出す

巨神兵にも、

 

有毒な粘菌にも、

 

憎しみではなく

愛と慈悲を配ります。

 

わたしにとっては

魚も大切にリリース

したいものです。

 

「今まで、ありがとう!!!」って

 

宇宙の彼方にリリースして

キラキラーッ!って

浄化したい。

 

「でももう二度と戻ってこないでねー!!!」

 

って(笑)

 

(リリースした魚は戻ってこないけど、何匹も同じ内容の魚がいたりはしますが)

 

繰り返しになりますが、

 

魚は潜在意識の外に

解放されたがっています。

 

ということは、

 

冷えとりの毒出しと

同じようにいつでも

出られる環境が

ありさえすれば

いいと思うのです。

 

(最近お伝えしてる、バチコイ体勢が環境です)

 

そうすると、

魚の方から水面に

出てきてくれる。

 

具体的には

自分に繰り返し

再生される感情や、

 

奥深くに押しやっていた

本当の思い、

 

その元となった体験などを

 

思い出すこと。

 

インチャの声は

出てきた時が

癒やし時!

 

魚はそっと網ですくって

(内なる自分に「どうしたい?」って確認して)

 

やりたい方法で

リリース!解放!浄化!

(どうやって?についてはここでは書き切れませんが)

 

開いたスペースには

これからの自分のための

美しいエネルギーで

満たします。

 

魚が何匹いようと、

いつでもできる方法です。

 

インナーチャイルドのことは

セルフケアと思う理由でもあります。

 

 

ここでセッションの

ご感想をひとつ

紹介させてください!

 

広島からはるばるの

お運びをいただきました

Nさんからです。

 

********************************************************

 

インチャケア

大人になった私だからできる事、

今いる場所でできる事に

今は安堵の気持ちで

いっぱいです。

 

大丈夫だよ〜。

大人のわたしがおるけんね〜。

いつでも、遊びに来んさいよ〜。

(インチャに話しかけています)

バッチ来んちゃい!

 

両親のこと、

 

今回私が選んだんだ。

やっとめぐり会えたんだ。

縄をほどくチャンスがきたんだ。

 

今私は、縄をほどいて

花火のように華やかに燃やして

インナーチャイルドと楽しんでいます。

 

そして新しい縄を

ゆるく編んでいます。

今までにない編み方で。

 

わたしのインチャが喜んでいます。

 

********************************************************

 

「バッチ来んちゃい」

 

!!!!!

 

わたしは

完全に方言フェチですが、

 

悶えながら

読みました(笑)

 

「縄」というキーワードは

セッション時に選んだ

オラクルカードの

内容にあったもの。

 

Nさんにしっくり

はまってよかった!

 

はるばるのお越しを本当に本当に

ありがとうございました。

 

お役立ていただけたら

なによりです!

 

アーンド

瀬戸内海Love!

 

 

ご感想をさらに

もうひとつ。

 

小学校低学年のお子さんが

いらっしゃるAさんからの

ご感想です!

 

******************************************************

 

子どもを寝かせるときに

インナーチャイルドの話をしました。

胸に手を当てて、「ここの小さい○○ちゃんが

まだ寝たくない!って言ってる?」と。

 

子どもは

「そのとおり。透明の箱に入ってる

イメージなの。箱をどんどん叩いて、

まだ寝たくない!開けてよ!

って言ってる。

パカッって開けた。箱から出てきて

キョロキョロしてる。一緒にユニコーン

ピンクの色の空ができてきた。

不思議だね。

いつもの○○ちゃんの心と違う。

いつもは心に何もないのに」

 

と言って眠りました。

 

わたし自身、とにかくセッションを受けて

時間が経てば経つほど、気づきの感度がすごくて

必要なメッセージがビシバシ入ってきます。

 

セッションの中で歌織さんが

「生まれた環境はハンディキャップじゃない!

その子はその中で一生懸命生きたから今がある」

と言ったとき、私は自分のために

心の中で泣いていました。

 

「自分はよくしゃべる」とおっしゃっていましたが、

もっと聞いていたかったです。

 

押し入れから価値あるものを取り出すように、

鉱脈から美しい鉱石を掘り出すように、

その先にある理想の未来に会いに行こうと思います。

 

******************************************************

 

Aさんのお子さんの

インナーチャイルド

お話がかわいすぎて

もう泣いちゃうわけですけど、

 

Aさん、

 

セッションのあと、

 

結構な環境の変更を

決断されて、

 

ものすごいスピードで

行動もされてて、

 

わたしも

想像以上の展開に

びっくりでしたが、

 

本来そういう方

だったのに、

ずっとそれが発揮できずに

いたのだと思います。

 

Aさんはいろいろな

家庭環境の子どもたちの

サポートをされています。

 

今週は不思議なことに

教育関係のお仕事の方が

びっくりするほど

集中しました。

 

わたしがセッションできる日が

平日のみになってしまうので、

 これはとってもめずらしいこと。

 

 

「生まれた環境はハンディキャップじゃない」

わたしは本当にそう思っています。

 

不公平は確かに

いっぱいあると思います。

 

でも、そこは残念ながら

考えてもしかたがない。

 

「避けられないなら、抱きしめるだけ」

 

シェイクスピアの言葉を採用です。

 

わたしは北海道出身ですが

冬場はそれはそれは

雪で生活が大変です。

 

寝ている間に雪が積もっていたら

朝から雪かきしないと

出かけられませんし、

 

とにかく

ずっと雪かきです。

 

水道はしっかり管理しないと

凍結しますし、

 

冬場の灯油代も

月に何万円もします。

 

でも、

 

それがわたしたちにとっての

環境ですから、

そういうものとして

受け入れて生きていました。

 

「温暖な沖縄の人たちは

こんな苦労もなく、

なんてうらやましいんだろう…」

 

って生きてたわけじゃない。

 

雪がなかったら

それはそれは

負担は少ない

でしょうけど

 

わたしたちは北海道に

生まれたんです。

 

そこをあれこれ

いじってもしょうがない。

 

 

傷は手当てです!

 

雪は雪かきです!

 

どちらもその先に

快適な生活が待つのです。

 

担当はいつも

その人自身!

 

冷たいようですが、

やり方はお伝えできても、

手伝う事はできません。

 

その人の人生で

力を持っているのは

その人自身だと

思うから。

 

 

いつもセッションを

終えたあと

充実感と同時に

真逆のポカーンとした

空虚な気持ちがあることに、

 

最近気がつきました。

 

よく観察すると、

 

わたしのインチャが

「わたしの話はいつ聞くの?」

って言ってるのだと感じます。

 

セッションであれほど

心から興味をもって

相手のお話を聞いたり、

 

ご本人に本当の自分を

理解してもらえるように

熱く解説したりするくせに、

 

わたしにはしてくれないんだ…

って思ってる感じ。

 

わたしももちろん

例外ではなく、

 

本当は世界でいちばんに

自分を優先しなくては

いけないのです。

 

自分が自分のことに

そこまで興味を持って

とり組んでこなかったという

事実にびっくりします。

 

(むしろわがままだって思ってたから)

 

 

「ほんとうにみんなのさいわいのためならば、僕のからだなんか百ぺん灼いてももかまわない」

 

宮沢賢治銀河鉄道の夜』の中で

 ジョバンニが言う台詞です。

 

「うん、僕だってそうだ」

 

カムパネルラも言います。

 

宮沢賢治だから書いてもいい

台詞なんだと思いますが、

 

今、ジョバンニとカムパネルラに

申しあげたいのは、

 

からだを百ぺん灼いても

みんなは決してしあわせには

ならない!

ってこと…

 

自己犠牲は美しいようで、

どこかで絶対破綻します。

 

「ほんとうのさいわいは一体何だろう」

 

ジョバンニは言います。

 

「僕わからない」

 

カムパネルラは言います。

 

ジョバンニはジョバンニの

ほんとうのさいわいを、

 

カムパネルラはカムパネルラの

ほんとうのさいわいを、

 

誰より理解して、

それを満たしてあげることが

実はみんなのさいわいのためと

なるのだと思う。

 

わたしもわたしの

ほんとうのさいわいを。

 

みなさんもみなさんの

ほんとうのさいわいを。

 

傷は十分に手当が必要です。

 

 

でもその先にある

自分の本当のニーズを

知ろうとしないこと、

 

それを本気で満足させようと

しないことは、

 

責任を何かに

すり替えた 

依存だし、

 

怠慢だと

今は思っています。

 

なんか最後に怖い人に

なっちゃった気がするけど(笑)

 

他ならぬ

わたしがわたしに

そこを怠けるな!と

言っているのです。

 

 

http://healingroom3.com 

 

f:id:utaori:20180214133230j:plain

また地元いちご。ジャム用に小っちゃいの。つる付きで一段とかわいい…

みなさまはそんなにいちごに熱くないのでしょうか。ちょっと基準がわかりません(笑)

服部みれいさんのファン歴が長いものとして、福音館書店の何周年記念みたいな冊子でみれいさんがおすすめしていた絵本が『いちご』 だったことも思い出しました。

 

こだまたいち『落第ブルース』MV - YouTube

「避けられないなら抱きしめるだけ」ってこれで知りました。

今日は全体的にテンション張り詰めてた気がするので、こんな曲で脱力してほしいです。「ABCよりAC/DC」みたいな気持ちで。

 

 

f:id:utaori:20180210171146j:plain

ここから、落語の話しか出てこないので読まなくても大丈夫なんですけど(笑)

うちから徒歩10分くらいの会場に先日一之輔師匠が。

大学からのつきあいという講談師の一龍斎貞橘先生と(講談師は先生なんだって)。ふたりの対談というサービスコーナーが観られてめっちゃラッキーだったと思う。前座だったころの貞橘さんがゲストに呼んだときの三三(さんざ)師匠の話がかっこよかった。

講談と落語は似て非なるもの。講談は釈台を張り扇と扇子で演奏するかのように叩きますし、語りにもグルーヴ感持たせる感じといい音楽に近いって思う。

歴史上の出来事を膨らませた内容なので、仇討ちとか凄惨な内容も多く、わたし自身はそんなに講談を好みませんが、音楽って思うと心地よい。講談師の数、女性の方が半数以上となったという話も興味深い。

あと、講談は元はと言えば手元にある書物を読んで聞かせていたらしいのですが、その書物を売る会社だったのが、講談社…。

へ〜っってなりますよね(笑)

 

ホール落語の場合、この写真のようににその日の演目が帰りに貼り出されます。そしてみんな写真を撮る。どの落語家のどの噺が聞けたかはいつもわたしたちの最大の関心事です。 

目の前に小学生の女の子がいたのに、一之輔師が選びました話は『明烏(あけがらす)』。

吉原のお噺で…。「そういった忖度はいたしません」と(笑)

 

落語家は会場に合わせて演目をその場で選ぶとはいえ、一流であるためには迎合ではない境界もどこかに必要なのだと感じます。

 

落語家は落語という生きものをからだに寄生させているようなものだと思うから、本人たちにしかわからない案配で面倒を見ているのだと思う。殺しちゃわないように。

いつも自分の内部に物語や登場人物がうごめいていて、実は気が休まる時がないんじゃないかなって気もする。

 

喬太郎師匠もだけど、一之輔師匠もどこかとんがっているし、仲間でわいわいしているようで、どこまでも孤独という感じもする。

 

一之輔の明烏、若旦那のイノセンスがすごかった。

 

幕が下りるときに、女の子とお母さんにペコリってあやまる一之輔。ご本人も女の子のお子さんいますしね。

 

 

 

ネオスピリチュアルの冒険

からだに勝るメディアなし!

と感じましたのは

 

昨年セッションを通して

知り合うことができた

あけみさんがご出演の

『宝島』という舞台を

観てのことです。

 

“大人も子どもも楽しめる寺山修司

 

とありましたが、

脚本は寺山修司

 

アングラのイメージのみ

だった寺山修司

子ども向けの作品が

複数あるということに

まず驚きます。

 

客席には子どもがいっぱい。

 

エンディングに

わたしは感動で

大泣きすることに

なるのですが、

 

演劇って、

 

映像で

野田秀樹作品とか

大人計画とか

観たりすることは

あっても、

 

「誰かが好むもの」

という感じで、

 

自分はそれ以上深めて

知りたいという思いに

なることはなかったのですが、

(NODA・MAP足跡姫の宮沢りえちゃんには感動しましたが!)

 

ネオアングラと銘打った

この『宝島』は、

 

そんな演劇にうといわたしでも

(もちろん子どもでも!)

心から楽しめる作品で、

 

ワクワクが途切れない

演出の素晴らしさと、

 

なにより

出演者のひたむきさに

本当に本当に感動して

夢中で観せてもらいました。

 

出演者はすべて女性。

 

たくさん参加していた

若い出演者の

なんとも言えない

まっすぐな雰囲気が

かわいくて

たまらなかったし、

 

それを支える

ベテランの出演者の

包容力もすてきで、

 

演劇の集団のことを

「カンパニー」って

呼ぶのをなるほどって思う。

 

(カンパニーの語源って

「共に食事する人々」らしいスよ)

 

あけみさんが

その個性にぴったりの

はまり役でご出演されて

いたことには終始感動で、

 

その舞台にご自身を

立たせているのは

他ならぬあけみさん

だと思いますから、

 

親せきのおばちゃん目線で

胸がいっぱいでしたし、

 

舞台全体を通して

なんとも言えない

重要な味わいを

担っていた

あけみさんは

 

女優さんとして

ただただすばらしく、

 

こんなこと書くのは

野暮なのは

承知なのですが、

 

あけみさん

まだ小さいお子さんがいるから、

 

自分やお子さんの

3食分のごはんを作ってから、

「どれがいつ食べるものなの?!」

みたいな混乱の中

稽古に出かけていた

みたいですし、

 

稽古が終わったあとも

仲間と食事して一息みたいな

余裕もないまま一目散に

帰ったりしてたのかな

とか想像しますし、

 

あけみさんを応援する

旦那さんとお子さんの

ようすも聞いていたので、

 

実はエンディング

だけでなく、

 

初っぱなから

わたしは泣いて

観てたわけですが、

 

でも、

そんなわたしの

個人的な思いなど

ぶっ飛ばすような

すんばらしい舞台に

 

ただただ楽しんで

鑑賞したというのが

事実。

 

アイディアに溢れまくった

演出には発見がいっぱいで、

 

板が

 

布が

 

イマジネーションによって

なんにだって姿を

変えるのだってことに

ワクワクしましたし、

 

あけみさんが

以前お話してくれた、

想像力次第で

日常は非日常にスライド

できるっていうお話とも

リンクしてると感じます。

 

もうなにもかも

楽しい舞台だったのだけど、

 

ダンサーの女の子たちが

それはすばらしかった!

かわいかった!

 

全身の隅々まで

使っての表現は

肉体の生としての

最上のよろこび

だろうなって感じる。

 

歌と楽器の生演奏、ダンス、

客席を巻き込んだ、

無条件に楽しい演出。

 

ネオアングラに納得。

 

そして、 

 

表情を

声を

肉体の全部を使って

 

表現する舞台上の

みなさんを観て、

 

返す返すも

思いましたのは、

 

冒頭に書いた、

からだに勝る

メディアはない

ということ。

 

それは舞台上で

ライトを浴びた

特別な人にだけ

当てはまることではなく、

 

この日常も

同じなのだと思う。

 

自分のからだへの

モチベーションの低さを

ダサいと感じる。

 

からだに感謝したくもなった。

 

 

「宝を探すことが宝物」

 

「あなたも自分の周りで

宝物を探してみてくださいね」

 

って舞台での物語は

終わるのですが、

 

 

自分の宝物は

自分の毎日にある。

 

ほんとにそう思う。

 

日常はつまんなくない。

 

つまんなかったら、

自分の物語なのに

誰か別の人か、

 

社会通念みたいな

顔のないなにかが

 

自分の人生の主人公に

とって変わってるって

ことなのだと思う。

 

本当に生きたい自分を

生きられないのは

自分が許可していないから

というだけだったりもする。

 

(バリバリわたしの問題としても書いています)

 

自分の軸が自分に

戻ってきたら、

 

自分にとっての

宝物がなんなのかが

わかるんだと思う。

 

あと、

もうひとつ思ったのは

 

物語って時にスジが

通らなくていいのだと思う。

 

自分ってこういうキャラだったし…

っていうのいきなり

手放していいというか。

 

宮下今日子さん演じる海賊のジャック・シルバーが最後に一本足の設定を華麗に放棄していたのが印象的で。パラレルワールド的にそういうことってあるよねとも思うから)

 

ネオアングラ。

 

最近お気に入りのバンドchai

容姿のコンプレックスをすべてポジティブに変換する

 

ネオかわいい。

 

などに続いて、 

わたくしが目指すところは

 

ネオスピリチュアルか???

 

プリミ恥部さんのように

舌を出しながら

セッションする日も近い?

  

 

http://healingroom3.com

  

f:id:utaori:20180211145404j:plain

終演直後のあけみさんと。衣装、かわいいでしょう!

わたしが変な顔してるのは、直前まで泣いてたから。無闇にあけみさんに近いのは、好きだから。

 

この日舞台は千秋楽。本当に本当にお疲れさまでした!

はっ!お喜びさまでした!

貴重な機会を本当にありがとう!

ゆっくり呼吸を整えてからで大丈夫なので、作戦会議よろしくお願いします!

 

f:id:utaori:20180211193508j:plain

最後に舞台の上から宝物の袋が降りてきて、そこに入っている宝物を出演者総出で客席に配ってくれた!

これめっちゃうれしかったの…。大人ももらえて(笑)

しかも、子どもたちへの舞台ということもあって、10年後の公演の招待状にもなっている!

めちゃめちゃ粋!!!

 

客席の隅々まで大切にしてくれていると感じられるような舞台でした。

 

このイラストの鳥、この体格にして、この羽の大きさでは決して飛べない気がするのに飛んでいる点である意味ネオスピリチュアル。(2足歩行できそうな足も含め)

 

f:id:utaori:20180211124959j:plain

東京芸術劇場ってはじめて行きました。

池袋で舞台といいますと、わたしにとっては池袋演芸場…。都内に4件ある寄席のひとつです(いちばん小っちゃい)。

『宝島』の前日に地元のホールに観に行った、一之輔師匠の会の話も熱すぎるので、日を改めてぜひ書かせてください。落語のブログじゃないので、誰も待ってる人はいないと思いますが(笑)

 

 

 

 

フォローアップデイ定員に達しました

お知らせさせていただきました、

フォローアップデイについて、

 

現在お申し込みの方で

定員とさせていただいて、

受付を閉め切ります。

 

ありがとうございました!

 

http://healingroom3.com

 

f:id:utaori:20180208162252j:plain

いちごが西日を浴びて光っています。

 

先日のインナーチャイルドケア講座で

体験をお話ししてくださったかなこさんが

スーパーで買いものするときですら

自分の本当の気持ちがわからなくなって

混乱したというお話をシェアしてくれましたが、

 

わたしも最近、

本当の本当はなにが自分のよろこびなのか

一回わからなくなったことがあって、

 

目の前にいちごがあって、

 

少なくとも、いちごは好き…。

 

いちごが好きなのは間違いない。

 

でも、「来年もいちごを食べたい!」を

モチベーションに生きられるかしら…

 

とかすごいレベルの迷子になっていました(笑)

 

いまはもうちょっとましです。

 

さくらんぼも好きですから。

 

うちの近くは有名では無いながら

意外にいちごの名産地で、

道の駅とかで真っ赤に完熟した

いちごが買えます。

 

つるのまま熟したいちごって

すごいおいしさ。

すごい食べもの。

 

いちごでこんなに

熱弁することも

ないのでしょうけど(笑)

 

あと明日地元のホールに

一之輔来る!!!!!

 

もちろん行く!!!!!

 

でも一之輔よりいちごの方が

好きかもしれないくらい

いちごが好きです。

 

 

フォローアップデイを開催します

お知らせでございます。

 

2月の最終火曜日、

 

セッションを受けて

いただいた方の

フォローアップデイ

として、

 

以下の内容で

お話会を開きます。

※定員に達しましたので受付は終了いたしました

 

◎2月27日(火)

◎18時30分より

◎表参道サイドバーンにて

◎参加費2,000円

 

今までわたしのセッションを

受けてくださった方が対象です。

 

他の方の体験を聞いたり、

 

自分の深い部分の感情を

セッション以外でも

話せる機会がもっと

あったらいいなと

前々から思ってのことと、

 

もし好転反応の時期を

お過ごしの場合でも

自分だけではないと知ることで、

少しでも気持ちが軽くなればと

思っての開催です。

 

日頃封印されている

スピトークを思う存分

していただく機会としても!

 

できたら継続して

開いて行きたいと

思っていますため

有料での開催としました。

 

ご理解いただけましたら

さいわいです。

 

 

お申し込み方法は

 

お申し込みフォームから

 

ご希望日の欄に

2月27日「フォローアップデイ」

(または単に「お話会」でも)

 

と記入いただけましたら、

お返事差し上げます。

 

※メールの受信規制がある場合、以下のアドレスの受信を許可する設定にお願いいたします。

info@healingroom3.com

 

どのくらいご希望があるか

わからないのですが、

 

小さな会のイメージです。

 

2時間くらいで。

 

はじめましての方同士と

なるかと思いますが、

 

セッションの内容でも

話したくないことは

もちろん話さなくて

いいですし、

 

後日こんなことあって!

というご報告の機会に

していただくのも

いいと思いますし、

 

松井のおしゃべりだけでも

止まらないかと思いますので(笑)

 

楽しくも、深い時間を

お過ごしいただけるのでは

ないかなあと思っております。

 

ではでは、

 

ふるってのご参加

お待ちしております!

 

 

http://healingroom3.com

 

f:id:utaori:20180207091736j:plain

友だちのメールにヒントをもらって、香りで自分の設定変更を試してみています。先日麻さんに引いてもらったオラクルカードをイメージして選んだディプティックのフローラベリオ。聖と俗でいったら俗がわたしのテーマな気がするので、あえて俗な感じも意識して、精油などではなく香水。明確なコンセプトを持って香りを選ぶことは楽しかった。 

手前はずっと前に大切な方からもらった石。

 

セッションに道具使いたくなさすぎて、オラクルカードもめっきり使ってないですけど、やっぱりヒントに使うとよいですね。

復活させようかな…

 

f:id:utaori:20180207091210j:plain

思い立って自分に引いてみた。1枚引いたらまだ続きがありそうだったので、あと2枚引く。

 

1枚目、BODY CARE

文字通りからだのケア。

納得…

 

2枚目、Surrender&Release

降伏と解放。

執着をやめて、状況を解き放てば、自然と問題は解消して、よりよい状態にとって変わる。

 

3番目のカードは大切にしたいので内緒なのだけど、からだをケアして、執着を解き放てば、この状況がやってくるというものでした。

 

 

麻さんのカードともガチでリンクする。

 

必要な情報はいつもすぐそばに。